代検査とは行政検査に代わる検査です。
計量法で定められている定期検査において様々な事情により受検が困難な場合の対策として計量に関する専門的な知識と技術を持ち国家資格を持った計量士が行政機関の行う定期検査(行政検査)と同じ基準と方法で行う検査を【代検査】といいます。行政検査と同じ効力が得られるので代検査に合格後、検査の報告(届出書)と計量士が発行する証明書を県又は特定市に届出ることにより、行政検査を受検する必要は無くなります。
CHIBA計量の代検査
CHIBA計量の代検査は行政検査では対応不可能な事もあるいくつもの付加価値を提供することが可能です。
1 所在場所検査
対象のはかりまで直接お伺いして検査を行います。
こんなことにお応えできます
- 業務が忙しく、はかりを持出せないので直接来てほしい。
- 検査会場にハカリを持ち込むのに数が多い、人や時間的コストがかかる、運搬中の故障が気になる。
2 日時・時間指定・休日対応
ご要望を事前にお伺いし、調整することで対応可能です。
こんなことにお応えできます
- 平日に受検することが難しい。
- もっと柔軟に検査日時を決めたい。
3 低コスト
行政手数料並みの検査料金で代検査を受検できます。
こんなことにお応えできます
- 行政検査手数料に近い料金で検査をしてくれる所を探している。
- 他社で受検している代検査の料金と比較したい。
4 シンプルな料金体系
計量士派遣料 +(検査料金×台数)= 検査費用です。費用の見積りが容易です。
こんなことにお応えできます
- 分かりやすく、明確な料金設定なのか?
- 受検者や業種に偏りなく平等なの?
5 自主検査(オプション)
行政検査では受検できない検定付以外の計量器の検査も可能です。
こんなことにお応えできます
- 検査義務の無いはかりだが、性能が維持できているのかわからないので自主検査(精度確認)をしてほしい。
- 2年に1度の定期検査だけではなく毎年検査してほしい。
6 計量管理
「適正な計量」が出来るよう提案・助言をさせて頂きます。
こんなことにお応えできます
- 複数の事業所・店舗のはかりをまとめて検査を依頼したい。
- はかりが多く、どのはかりを検査したら良いのかわからないので選定・若しくは全て検査してほしい。
7 広範囲の地域対応
広範囲の事業所・店舗の一括検査・計画・管理が可能です。
こんなことにお応えできます
- 他県にまたがり事業所・店舗があり計量器の管理が難しく、まとめて検査・管理してほしい。
- それぞれの県・市で検査時期が決められておりよくわからないので任せたい。
8 届出代行
受検者に代わり検査の届出業務を代行いたします。
こんなことにお応えできます
- 代検査を受検した後、行政に報告する事務手続きがよくわからない。
9 報告書(オプション)
合格した旨を「報告書」として書面で発行します。
こんなことにお応えできます
- 検査した証を書面で残しておきたい。
- 合格シールだけだと剥がれることもあるのに、お客様などに指摘されたら何で証明するの?